忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からバットマンB&Bの新エピソードが始まりました!

もうシーズン1の時から我慢できずに英語版をようつべでちょこちょこ観ちゃうくらい
楽しみにしてたので、10時まで待てなかった。
お仕事が午前中で終わったので4時半の回を観ましたよ!ええ!


↓以下、そうとうキャラに偏ってる感想文。


まず最初に言わせてくれ。
私はB&Bの中ではアクアマンがぶっちぎりで大好きだ。

私は暑苦しいタイプのキャラが好きだ。おっさんが好きだ。
太眉が好きだ、ヒーローが好きだ、ガチマッチョが好きだ!!!
その全てを兼ね備えてるアクアマンは完璧だと思う!
なにこれ私のためのキャラ?という勘違いのひとつやふたつしてしまうってなもんですよ!

そして首を長くして待ってた新エピの第一回目がくしくもアクア陛下のターンだった訳で。

ありがとう幸せです。



と思ったら物凄く凹んでて元気の無い陛下!!
そ、そんな弱腰な陛下見たくないです!あの暑苦しくて豪快な冒険野郎はどこにいったの!
やめて下さい!!とか言ってたら陛下が手を後ろに組んで足で砂浜にしょんぼりした顔を
描いているように見えたのは私の幻覚でしょうか。

これがいわゆる公式が病気ってやつですね!




・・・あっ、違う私だ病気なのは(今気付いた)

付いてこられたら面倒だなぁと思ってたのにいざ陛下に「行かない」って言われたら
「一緒に来い!」とかいうバッツのツンデレ(表面的に見たら確実にデレ)にホワッとしました。
何だよそんなスッパリ来ないとか言われたら寂しいじゃん一緒に来いよーみたいな。
仲良し男子か!(?)


と前半はシーズン1でのイメージがぶち壊れる勢いで元気の無い陛下でしたが、
その原因が海洋生物の密輸を止められなかったから、という理由で、シーズン1でバッツが
言ってたようにアクアマンは海で起こる全ての責任を背負ってるんだと思ったら涙出ました。
陛下は豪快な冒険野郎だけど本当はすごくデリケートな人なんだろうなぁ。
守る立場だからこそ色んなことに敏感に反応しなきゃならないし、王として今までも人知れず
色んな事に心を痛めてきたのかな・・・
今回はショックがでかすぎてバッツに気付かれたけど、ひっそり傷つくこともあったんだろうな・・・
そんな陛下にどうしようもなく萌えました(最低!!!)

そして後半は立ち直った陛下の雄々しさに完全にやられました。
陛下かっこいい・・・!私の中ではアクアマンが完全に可愛い(!?)イメージが先行してて、友人に
「アクアマンはかっこいいキャラなんだよね」とか言われると「う・・・・・・う・・・ん・・・?」と
どうしても陛下=かっこいいの図式にには違和感を感じまくっていたのですが、
今回は本当にかっこいいと思った!!

今回は陛下のメンタル面で弱い部分が見られたりしてお腹一杯です。幸せです。

あとまさか陛下のコスチュームが破れるシーンが見られるなんて。
お腹一杯です。幸せです(最低!!!!!)


恐ろしいほどアクアマンのことしか書いてないけど、新キャラのアダムも格好良かったです。
愛妻家!うざいほどの!!(笑)
しかしアダムを取り巻く設定が最初から最後までさっぱり分からなかったw
B&Bはもともとビギナー置いてけぼり感があるけどねー。
それをものともしない感じで面白いわけなんですけれども。
私は漫画でも5巻とかから読み始めても何となく楽しめるタイプの人間なので全く無問題ですが。

バットマンの世界だけでも全部知ろうとしたら膨大な時間がかかりそうですし、
私はとりあえずB&Bのアニメだけちゃんと観よっかなーと思ってます^^;
歴史ある作品ってこういうとこがね。好きだからいいんだけども。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[03/24 猿飛]
[03/23 アルビノ]
[03/14 サイキ]
[03/13 猿飛]
[03/13 サイキ]
プロフィール
HN:
猿飛
性別:
女性
自己紹介:
人外と筋肉と太眉を愛する
基本は空ポジティブの人。

ひっそりと漫画家志望。
リンク
バーコード
忍者ブログ [PR]