忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近新たにカートゥーンでお気に入り作品ができたので、
例によって語ってみる。

カテゴリーカートゥーンだけどイラストは無いですすんません。


とてもうざいテンションでオススメしてみるの巻。(※長いです)





今回オススメするのはアメコミの王道、『バットマン』シリーズのひとつ
『バットマン:ブレイブ&ボールド』

カートゥーンネットワーク中のCMで観て面白そうだなーと思って観てみたら









想像を絶する勢いでおもしREEEEEEEEEEEEEE!!!!!

これ!これだよ!!
私の求めてるヒーロー達はこれだよおおおおおおおおおお!!!!


って感じでした。

バットマンは『ザ・バットマン』も何話か観たんですけど、私は断然ブレイブ&ボールド派。
でも逆にザ・バットマンから入った人はこっちのバットマンに違和感かもしれんw
何より玄田さんが声を当てるバットマンが超カッコイイ!
玄田さんは生まれついてのヒーロー声なんだと信じて疑わない私です。
私の中ではバットマンのイメージはもう玄田さんです。


作風は一言で言うとコミカル。
底抜けにパワフルでとっても明るい雰囲気です。
やはり他のヒーロー達との共闘っていうのはいいですね~
様々な状況に合わせて色んな特色をもつヒーロー達がバッツのために尽力する姿が
大変かわい・・・いえ、燃える展開を作り出してます^^

ヒーローたちの個性は、もう言わずもがな。
かなりの高確率でマッチョなのも大変私好みです。大変よろしい。
大変かわ・・・・ああ、いやもう誤魔化すのやめます。みんなすっげえかわいい!!
どいつもこいつもホントにひたむきで真っ直ぐで本当にかわいい!そしてカッコイイ!
ヒーローってこうあるべきだって今さら教えられた気がしました。

あと作風に明るいって書いたんですけど、これほんとに大事だなって思うんですよ。
バッツが新人のヒーローに対して「ハッピーエンドを迎えるヒーローばかりじゃない」って
問いただすシーンがあるんですけど、その人はその言葉に対して「それでもやる」って
キチッとすぐに返事をしたんです。(それ以前に色々あったけどね)
日本のマンガやアニメとかだとここでものすごく延々と悩んで答えを捻り出すパターンが
多いけど、肩透かしかってくらいドライなんですよねw
心理描写が無いって言ったらそれまでなんですけど、とにかくヒーローは考えるより動け!!っていう
とてつもないパワフルな気持ちを感じました。私はね。



最近日本マンガやアニメが海外でウケてるから、現地の人が海外ものはダメだとか
言っちゃうこともあるみたいですけど、「コミカル」を描かせたらアメコミの右に出るものは
無いと思います。前にアメコミを日本マンガの画風にリメイクされたものがあるって紹介
されているのを観て元に戻せェエエエエエ!!!と絶叫してしまいました。思わず。
日本アニメ・マンガのクオリティが認められるのは嬉しいけど、海外アニメだって面白いですよ!
アメリカの皆さんには自国のマンガを誇ってほしいです。誇ってください!



なんか最後脱線したけど、要するに今私の中でバットマンがキてるってことです(ほんとに長ェ!)
安心して観られる正統派ヒーローコメディ(?)なので観られる環境にある方はぜひぜひ♪
イラスト描きたいけどアメコミ絵難しいなぁ><;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[03/24 猿飛]
[03/23 アルビノ]
[03/14 サイキ]
[03/13 猿飛]
[03/13 サイキ]
プロフィール
HN:
猿飛
性別:
女性
自己紹介:
人外と筋肉と太眉を愛する
基本は空ポジティブの人。

ひっそりと漫画家志望。
リンク
バーコード
忍者ブログ [PR]