[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|ω・`)о0(3月3日に上げそこなったなんて言えない)
女の子の日にしょたうざー上げるのがそもそもの間違いという事についさっき気付きました。
ショタ萌なんて絶対あり得ないと思っていた私ですら陥落したサウザー幼少期。
まあでもそれは成人したサウザー様の魅力あればこそですけどね。
あくまでも聖帝サウザー様の付属としてしょたうざーが可愛いよっていうだけで。
この天使が悪の帝王になるんだよっていう。
時の流れって残酷だよねっていう。
色々言い訳してるけど結局はしょたうざーが可愛いんです。超可愛いんです。
サウザー好きすぎて生きるのがたのしい!\(^q^)/
拍手ぱちぱちありがとうございます><
いい加減お礼絵変えろってもう一人の私が言っている・・・!!
それでね、呼ばれるのを待ってる間にテーブルに置いてあるヘアカタログやら私とは全く縁の無い
『女子向け』な雑誌が置いてあって気まぐれに読んでみたのです。
そしたら読モさんか何かの私服チェック!みたいなページがありましてね。
ふんわり可愛らしいお洋服を着た読モさんのコメントなんぞが載ってたんですよ。
「フワフワレースは着るだけで女の子気分がアゲアゲ!
普段はカジュアルめが多い私も、ちょっとフェアリーな気分のときはこういうたっぷりレースの
洋服をチョイスしちゃいます。家に居るだけなんですけど(笑)」
すみません率直に聞きます。フェアリーな気分ってどんな気分ですか。
それはアレですか。硝子のお皿に水を溜めて花びらを浮かべて遊んだり
朝露で顔を洗い、花のベッドで眠りたい気分ですか(それは親指姫です)
これが俗に言うスイーツ(笑)女子・・・!!(ざわ・・・)
あまりにもツボったので今度どこかで使ってみたいフェアリー気分。
そしてやっぱりそれとは関係ない落書き。(※にょた注意)
ハマったものでは一度はやりたい擬女化ネタ。
と言っても北斗の擬女化はあらゆるところで概出だけどそれはまあまあまあ。
北斗姉妹が仲良く(?)きゃっきゃしてたらそれだけで私は幸せだ。
ユリアは完璧美男なのに自分はちびでぺちゃで気後れするケンたんとか。
姉より優れた妹は存在しねぇんだよー!で相変わらずヒャッハーなジャギ姉さんとか。
まさしく聖母で病弱なトキとか。
トキにリュウケン師父の服と一緒に洗濯しないでとか言いに来るラオウとか。
夢が広がりまくりすてぃーな。
擬女化は南斗も面白そう。
ツンデレ女帝のサウザー、スレンダー美人のレイ、超タカビーのユダ、優しいシングルマザーのシュウ。
あ、シンはちょっとスイーツ(笑)な気がします(←ムリヤリ冒頭と繋げた)
最近の天気が不安定すぎて困ります。
雪降るの?雨なの?それとも晴れるの?
薬局は雪振ると物凄く暇になるのよ。お絵描き帳持ってくれば良かったと思いつつ
ミスプリした領収書の裏とかに落書きしてます。結局描いてるのね、お約束。
原作北斗の拳。
修羅の国編読み進めてやっとヒョウとかカイオウとか知ってる名前が出てきました。
ラオウ昇天後はやっぱりキャラとかイマイチかな~と思ってましたが、ヒョウお兄ちゃん可愛いです。
ケンのこと可愛がってほしいと思うのですが死んじゃうんですよね・・・きっと(12巻時点ではまだ生存)
何で北斗の良い男たちは皆死んでしまうのん(;ω;)ウッ
そんな哀しみとはあまり関係ない落書き。
シャチさんの行動はかなりトラウマ的なデジャヴ。
でも眼球ごと取っちまうあたりシュウよりさらに上手か(何が)
ケンちゃんは7人兄弟の末っ子になりました!!
ジャギとヒョウはどっちのが年上なのかな。ヒョウのがお兄さんっぽいけどね。
ケンちゃん皆に可愛がられればいいのに。実際可愛いのに。
つか私のシャーペン画汚っ!!
あとー、最近『ダンガンロンパ』っていうゲームやりました。
去年の末くらいかな?発売したの。マスコットキャラ(?)の声を大山のぶ代さんが当てて
ちょっと話題になりましたよね。
もうすでにクリアしたんですけど、いやあ面白かったです!
キャラ造形も結構好みでしたし、全体的な雰囲気も私の趣味に合った気がします。
サイコポップ?っていうらしいですよ。うん、最近の言葉よくワカラナーイ(´・ω・`)
何より私の好みにガッツリ合うキャラが居たのがよかったと思います石丸可愛いよ石丸!!
私のような底辺プレイヤーでも難易度シンセツなら割とサクサク進められるのでオススメですv
やはりキャラが濃いゲームは良いものです。
拍手パチパチありがとうございます!!
ううぅ、ありがてぇありがてぇ・・・!!
心を入れ替えて連日更新!(いつまで続くか見物である)
サウザー様に白の編み上げブーツという欲望丸出しですね!
まあそんな事いちいち気にしない気にしない!!
最初はサウザー様もっとツン顔だったんですけど、笑顔のがサウザー様らしいなと思って直しました。
やはり聖帝様にはこういう歪んだ笑顔がお似合いです。
愛などいらぬがチョコは貰ってやってもかまわぬぞ~な高飛車聖帝美味しいです。
聖帝様に貢ぎたい。
しかし私の絵はどうしてこうも原色べったりな色使いになるのか・・・
もっと彩度を下げればいいのか・・・もっと上手に色塗りできるようになりたい(;ω;)
珍しく小物も一生懸命描いたから気に入ってますよ。
これだけやりたい放題描いたらそりゃそうかw
皆様ハッピーバレンタイン!!
『ラオウ外伝・天の覇王』観たんですけど。
観たっていってもサウザーが出てくる13話だけなんですけど。
ふぃどいWWWWW(酷いと言おうとして噛んだ)
殉愛の章もそりゃあ酷かったけどその比じゃない。私的にはこっちのが酷いWWWWW
OPも作画も声優も酷いWWWでもこれはきっと元漫画が酷いWWW原作ガン無視すぎるWWWWW
北斗の拳はサウザー編までしかまともに観てない(読んでない)私ですら怒りを覚えるわ・・・
「W」で誤魔化してますけどね、怒ってるんですよ私。
何なの、これは。一体何をどうしたいのWWW
まあ外伝とか派生作品はパラレルワールドと思って観るのが正しいのでしょうが、
それにしたって・・・それにしたっておまえ・・・!
サウザー好として全ての声優さんのサウザーを聞いておこうと思って観たんですけど
関サウザー・・・うん、まあまあでした。
つか私が無双の神奈サウザーから入ったから声が高い分には違和感ないんですけどね。
サウザーは基本的に声優さんに恵まれてるから良いですよ。少なくともプロの人だからw
ラオウは申し訳ないけど発言する度に「あ?」って言っちゃう。ラオウお前は黙ってろ(ラオウ外伝なのに)
しかし
銀河万丈さん
↓
大塚明夫さん
↓
関俊彦さん
↓
神奈延年さん
だんだんサウザーの声が若くなっていくw
時代によってサウザーのイメージが変わってきてるということなのか。
でも関サウがテンション上がってラオウを煽るところはどう聞いても生徒を叱りつける土井先生(忍たま乱太郎)です。ほんとうにありg(ry
あと女の子が出るのは一向にかまわないのだが、出張りすぎるのよくない。
オリジナルキャラが入ってきて良いボーダーラインってあるよなあと感じました。
そこは北斗の拳、漢のバイブルですし。
個人的にはジャギ外伝のアンナちゃんあたりの立ち位置がちょうど良いかなと思います。
アンナちゃんは不幸過ぎるがな・・・!(;ω;)ウッ
文句言い出すとキリが無いんですけどね、この調子で派生作品が増えるなら・・・こんなノリの派生なら・・・
サウザー外伝はいらぬ!!!
まじで。
あ、でもDD北斗乃拳のアニメ化はたのしみです。
関西地方の方々、ようつべにUPお願いしますm(_ _)m
以下、拍手お返事です。