忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新ウルトラ映画のHPが色々と更新されてましたねー。
順を追って書いていくと長くなりそうなので最新情報からつらつら書きます。



★つるの剛士さん出演決定
おおおおお!つるのおおおおおおおおおお!!!
また大スクリーンでつるのが観られる!ワイワイワーイ!

・・・ってことはこれ、前回のやつみたいに公式パラレル物ってことでいいんですかね。

やっぱり例のゼロ君の在り方をどうしたらいいのか若干困っていたのでw
パラレルなら直に息子さん扱いしなくても大丈夫かしらー。
良かった、これでセブンを宇宙法廷で裁いて正義の鉄槌を下してやらなくて済みそうです。
でもそんな流れをやってみたいなという自分が居たことも確か(貴様)
ていうかゼロ君のデザインはウルトラというよりグリッドマン寄りな気がするのは
私だけですか。
私だけですね。
何か若者戦士の成長っつー流れはメビウスで十分やったからもうええわって気も
しますけどねーまあまあそう言わず。あ、はいそうします。

とりあえずアスカのワイヤーアクションにドキワクです。


★べりあるたん
平仮名で書いてみたら超かわういとか言ってみる命知らずな私。
前回書いたときはじっくりデザイン見てなかったんですが、じっくり見てみるとこの子
ニヤッって笑ってるみたいな口元のデザインがとんでもなく不気味で怖いです。
あとウルトラマンのアイデンティティでもある前傾姿勢が怖い。ほんと怖い。
色合いとか立場とかでザギ様と比べられるケースを何度か目撃したのですが、
これちゃうやん・・・
ベツモンやんこれ・・・

ザギ様はクールにカッコイイイメージがあるけど
ベリアルはほんとに邪悪の塊っつーかオドロオドロシイっす・・・!

うおおおお・・・フライングで色々描きたいぜェ・・・!
ベリアルは創作意欲掻き立てられるな~~~
でもフライングすると可哀想なピエロになる可能性があるのでやめとくのが賢明。うん。




色々情報が出てきてますが、大人しく劇場公開を待つことにします。
どんなまとまり方になるのか気になりますしねー^^




あ、あとオフの方が秋休みになって就活の方が結果待ち状態なので、
溜まってるキリリク少しだけでも消化できたらいいな~と・・・思います;
PR
miku3.jpg

ミクは本当にカワイイナー
描こうとするとつい全身入れたくなっちゃうのはやはりデザインが素晴らしいからですね。
ミクもっと可愛く描けるようになりたい。

こういう素晴らしいキャラのデザインとか、綺麗なイラスト見ると
やっぱり私絵の仕事諦めたくないなーと思う。
こんな不景気の中甘い考えかもしれないけど、諦めなくてもいいかなぁ・・・
まだ普通に就職とか全然決まってないけど、やりたいって思ってもいいかなぁ・・・
日本に数多く居る絵師様達と比べると自分なんて全然だとは思うけど
やっぱり絵を描くことが大好きだから、仕事にできたら幸せだろうなーと思う。

夢ってむずかしいな。しんみり。
今日、ようやく長年かかえていた爆弾を処理しました・・・!
(訳:中学くらいから溜めに溜めていた落書きノートを全部捨てました。)

選別作業自体が精神的にかなり辛いのでしばらく放ったらかしにしてたのですが
ようやくです・・・全部ビニールヒモで三重に縛り付けて古本用紙袋に詰め込みました。
選別作業辛かったー。
あれだけで猿飛を悶死させることができるな。


今までアレがある限りは死ねないと思っていたんですが・・・
あー、よかった。これで心置きなく死ねる(えー)


なにはともあれ全部捨ててスッキリ~
さようなら私の黒歴史!せいぜいリサイクルされて世の中のためになってくれ。

gakkou.jpg

久々にゲーム買っちゃった・・・*

数日前の記事でちょろっと紹介した「どこでもいっしょ」の派生ゲーム、「レッツ学校!」
「どこいつ」のキャラ達を生徒にしてプレーヤーが先生になるゲームなのですが


ま~~~~~~かわいい。

かわいい。
ほんっとかわいい。
まったくも~~~ってくらいかわいい。
かわいいしか出てこないくらいかわいい。

こういうのをさ・・・こういうのを待ってたのかもしれないよわしは・・・


おまけにこれ学校設定に加えて5人(?)の生徒の中からお気に入りのキャラを
最初に一人選んで、そのコをメインに話が進んでいくんですよね。
ストーリーはその最初に選んだコに頼まれて、学校初めての「人間の先生」として
学校に行くのです。
だからそのコだけ親しみを込めて「先生」じゃなくて名前、しかも呼び捨てで呼んできます。
さらにイベントごとに色々と交流があります。

最初の授業の後にひとりだけ教室に残ってたりとか。

文化祭の後夜祭でキャンプファイヤーの周りでダンスするとき、一緒に踊る約束をしようと
待っててくれたりだとか。

クリスマス会のプレゼント交換で先生のプレゼントゲットしようと奮闘したりだとか。

みんなで先生への年賀状考えたあとで、ひとりだけこっそり先生に年賀状くれたりだとか。










これ何てギャルゲー?


ぎ、ギャルゲーじゃないか何やってんだ開発者出て来い!!
そしてそこに座れ!抱きしめてやる!!
毎回イベントごとにニヤニヤニヤニヤしてます。大変気持ち悪いです。

どこでもいっしょ・・・あなどりがたし・・・



そうそう、どこでもいっしょといえば







dokoitu2.jpg

ゲーム機棚にうもれていたポケットステーションさんが奇跡的に生きていたので
この度、晴れて初代どこでもいっしょにてスズキさんとの同居を開始しました。
やっぱり私が睨んだ通り・・・いえそれ以上に可愛いですスズキ・・・!

自分の名前でやるのがちょっと気恥ずかしかったもので、ボーイズスクールバトンから
エンタをひっぱってきてやっております。

つーか自分で書いた設定ながら、人外好きの無機物フェチな彼にとって
スズキとかクリーンヒットではあるまいかw
完全に俺の嫁丸出しです。
アンバランスな腕の長さとかたまらんぜよ!とか日々幸せを噛み締めていそうです。
これだからオタクは・・・



しかし同じキャラのいるゲームを同時進行してると色々とごっちゃになるんですよね。
覚えさせたコトバとか。

しかもレッツ学校の方でも名前は「エンタ」でやってるのでなおさらです。



そうなるとこれ、生徒と教師が同居してて学校から同じおうち(アパート)に
帰って一緒に生活しているということに・・・・・・






これ何てギャルゲー?
昨日(正確には今日まで)は中学の頃の部活仲間で同窓会がありました!
4年半ぶりくらいの再会でしたが、会うとあの頃の雰囲気に戻りますね~
ビックリするくらい雰囲気が変わってた子から、あんまり変わらない子まで
ひきこもごもでしたが、昔の友達に会うっていいねぇ・・・!


そんな中で私は
「猿飛ちゃん全っ然変わってないね!!」
と見事なまでに口を揃えて言われた次第です。

(※会ったのは中学時代の友達です)


約5年間まったく何の進歩もしてない猿飛でーす!!(ヤケ)


次に会うときまでには何かしら変化をすると心に決めた。

中身はねー、変わってるんだけどなー
ダメな方向に(ダメやん)
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[03/24 猿飛]
[03/23 アルビノ]
[03/14 サイキ]
[03/13 猿飛]
[03/13 サイキ]
プロフィール
HN:
猿飛
性別:
女性
自己紹介:
人外と筋肉と太眉を愛する
基本は空ポジティブの人。

ひっそりと漫画家志望。
リンク
バーコード
忍者ブログ [PR]