忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ハンドルネームを変えようかなーと思ってます。

つってもそんなに大幅に変えるわけではなくて、
今まで『猿飛佐助』だったのを『佐助』を省略して『猿飛』だけにしようかなと。

苗字と名前のあるHNってどっちで呼んでいいかわかんなくなりますしねー
過去にそんなご質問を頂いたことがあったので、いっそ『猿飛』で統一しようかと思いまして。
私としては「猿飛さん」と呼ばれることに想像以上に愛着を持ってしまっていますし、
一番しっくりくる呼び方なので^^

ちなみに今まで親しみを持って下の名前で「佐助さん」と読んでくださってた方々は
そのまま「佐助さん」でもいっこうにかまいません。
まぁ・・・その、ダラダラ書いてますが基本的にHNにはあまりこだわり無いのでw
私に通じりゃそれでいっかなーと思ってるんで・・・
どっちでもいいんですけどね。要はね。(丸投げ)
表記する上では猿飛にしていこうかな、と思っているということなのでした。おわり。



あとココを更新していない間に色々あって溜まったことを吐き出したいので追記に。
絵は無し、文字だけ。色々痛い。後日見てきっと後悔する私。

PR

本日・・・ようやく・・・・

一ヶ月間の病院実習が終了しました・・・・・っ

あああああ・・・長かった・・・・!!!

でも頑張った。
いきなり総合受付の中放り込まれて放置プレイだったりした。
しかもほぼ一ヶ月受付しかやらんかった。
さらに一日中ずっと立ちっぱなしだった。
でも頑張った。
おれ泣かなかった。


まあ・・・無事に終わってよかったです。
職場の皆さんはとても優しかったです。
一ヶ月間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

でももうやりたくないなあ・・・
10万円くれるって言われても絶対やだなあ・・・


しかし終わったことは事実です!
これでようやく・・・・






就職活動に専念できるってもんですよ・・・!


orz



まぁ・・・そんな訳で復帰はまだ先送りなのですが・・・
実習中よりは余裕できるかな・・・わからんが・・・


ひさびさに来たと思ったらいきなり更新停滞宣言とかたわけた事ぬかしててすみません。
理由はまぁ・・・単純に就職活動です;
それと学校の方のことで、6月15日から7月11日まで病院実習に行ってきます。
どんなもんかまだよう分からんのですが、先輩方の話を聞く限りだとかなり大変そうなので・・・
大変とかそれ以前にます緊張で死にそうなわけなのですが(爆)
そんな感じの理由でサイトの更新は少しお休みさせていただきます。
キリリク待ちして下さってる方には本当に申し訳ないのですが、もうしばしお待ちください;



てゆーかですねー
私的には6月の実習でとりあえずどんなもんかを掴んでから様子見で就職活動はじめる
くらいの気持ちでかまえていたんですが、正直ナメてました。今の不景気w
全っ然こないの求人!もう来たものから少しでも条件よければ飛びついていかないとマズイ;
こんなときだからこそ自分がしっかりしないと・・・!
就活自体が初めての経験なのでてんやわんやですが、・・・うん、がんばれ自分。

でもですね、逆にその勢いで早期に決まっちゃえば後は残りの学生ライフをゆるりと
過ごせることになるので、そうなったらこっちにも早く帰ってこられると思います^^


・・・とかつらつら言っておりますが、私もネット中毒の身ゆえ、完全に断たずに
鬱憤がたまったらココに描きたいものを描き散らして逃げるというように、ちょろちょろ姿を
あらわすかと思いますw つーかあらわれます絶対(キサマ)
なのでコメントやBBS等のお返事も今までどおりできると思います。
完全復活できるまで、そんなスタイルでいこうかと思いますので、宜しくお願いします!
さっそく描いちゃいました。
『動物園通り64番地』の擬人化。


それなに?って人のためにちょっと説明すると『動物園通り64番地』とは、
タイトル通り動物園通り64番地に住む女の子ルーシーが、毎晩寝る前に
お隣の動物園へ行って、そこの動物たちが動物園に来る前にいた場所での
出来事や、お友達の話を聞かせてもらいます。
さあ、今日はどんなお話を聞かせてもらえるのかな?

という、典型的お子様教育番組系のアニメです。
しかし意外と面白いんだなーこれが。みんなキャラ濃いんです(笑)
聡明な方はここで気づいたかもしれませんが、これまたもんのすごく知名度が低い。
知ってるかい?これ、wikipediaにも載ってないんだぜ?涙出てくるよ・・・
でも私は大好きだから描いちゃう!
少しでも世にこの作品を広めるために!!

という訳で擬人化なので念のためたたみます。
ストーリー知らない人でも単純に動物擬人化と思ってもらえればOKですw
ビックリするほどサックリ色つけした程度の落書きですがよろしければどうぞご覧下さい。
メインの五種六名を一気に。
出し惜しみとかしないよ!大好きだから!

気づけばキリリクけっこう消化したのね。
あと二枚。GW中におわるかしら。

 

それはそーとまたカートゥーン話で申し訳ないんですけど、
『PPGD』っていう漫画を描いてらっしゃる方がいらっしゃってですね
多分海外の二次創作かと思うんですが、クオリティが高すぎるので公式パロディなのかもしれない。
何ぶん英語が読めないもので全然わからないんですが、絵を追っていくだけでも凄く面白いです。
ともかくその漫画がカートゥーンキャラを使った漫画なんです。
そのなかで『デクスターズ・ラボ』っていうアニメの主人公デクスターが出てくるんですけど、
このデフォルメが凄くよかったので思わず描いてみたっていう話なんですが前置き長ッ!!

形式上はデフォルメなのですが、どうも海外アニメの人間キャラってどこか人外じみているのでw
擬人化といえば擬人化、かも。

 




 






dexter.jpg

元キャラを知ってると思わず吹き出すところです。
デ、デクスターおまえ格好良っ!!
私の絵柄にしちゃうとまたちょっと違うなぁと思うんですがー・・・
全体的なデザインはシンプルなんだけど何か良い。
この「何か良い」っていうのが凄く好きなんですよねー。


でもって話はちょっと脱線するんですけど、同じく海外アニメで
こちらは知名度高いのでご存知の方いらしゃると思いますが『パワーパフ・ガールズ』
この作品って日本でリメイクされてたの知ってますか?私はけっこう最近知りました。
で、それがこれ↓


http://www.youtube.com/watch?v=UlFB7g96N-U


恐るべし日本。
いや、可愛いですけどね。こういう変身シーンの懲り方とか実に日本らしくて好きです。
しかもこういうアレンジにしたの原作側の意向っていうのが笑えるw
それにしても本家もZもバブルスは可愛いな。

で、なんでいきなりパワパフなんですかっていうと
ようつべでそれ関連のMADが多かったというのもあってうっかりキュンときたんですよ。

 











dexblo.jpg

デクスター×ブロッサム・・・!

基本的に本家派な私はブロッサムはともかくデクスターでそういうのは無いだろとか
思ってたんですけどあのビジュアルなら有りかと!
もともと『PPGD』ではデクブロのメインな流れがあるのでその影響が大きいですが、
私的にはパワパフZの方のブロッサムとデクスターのカプが好きです。
本家パワパフのブロッサムが優等生キャラなのでデクスターと話が合うっていうのも良いけど
個人的に正反対とか凸凹コンビとかに異様に惹かれるタチなので・・・
ケミカルZへの研究対象としてハイパー・ブロッサムには興味があるけど普段の赤堤ももこには
興味皆無なデクスターとか、イケメン好きだけど優等生なのにどっか変わってるデクスターに
なんか興味沸くももことか、よくないっすか!かわいくないっすか!
しかもこのカプ、ようつべでMADが結構ヒットするあたりむこうでは
このジャンルの中では割とメジャーなカップルなのかもしれません。嬉しい限りです。


・・・あれ・・・・?
これはまた私、渡米すればけっこう充実した同人ライフが送れる感じですか?
そうなっちゃいます?

 

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[03/24 猿飛]
[03/23 アルビノ]
[03/14 サイキ]
[03/13 猿飛]
[03/13 サイキ]
プロフィール
HN:
猿飛
性別:
女性
自己紹介:
人外と筋肉と太眉を愛する
基本は空ポジティブの人。

ひっそりと漫画家志望。
リンク
バーコード
忍者ブログ [PR]