[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メンテナンスでコードに繋がれてる時に話しかけられて不機嫌なふらっすさん。
みたいな。
コードとか機械機械した無機質なものを描くのけっこう好きです。
ロボット工学とかそういうのの知識は皆無なので
全然描けてませんけどね。下手の横好きってやつです^^;
もっとガッツリ機械的なものも描けるようになりたいなぁ。
でも、フラッシュのような精密機械が詰まってるようなコって定期的に
デフラグかけたりするのかな。
私の頭もデフラグかけて一旦スッキリさせた方が良い様な気がします。
長期春休みのせいで色々おかしい。いつにも増して。
そんな中、今日学校行って来ましたよ。
証明写真の撮影と(病院実習で使うであろう)ナースシューズの採寸に。
ナースシューズ白で可愛かったです。
いっそアレ履いて帰りたかった。いまだにパンプスいたいorz
そして私は友達と共に新学年そうそう健康診断委員とかになっちゃったんで、
健康診断は明日なのに今日もクラスの出欠確認とかやらされました。
健康診断委員とは名ばかりですね。
ようするに雑用ですねわかりm(ry
明日は今度こそ健康診断です。
よぅし!出欠とりまっくてくるぞ☆
一時期『脳内メーカー』っていうの流行りましたよね。
ヒトのブログで見かけて懐かしいなーと思って色々検索してみたらこんなの見つけました。
http://u.p0k.net/torisetsu/『取扱説明書メーカー』
見た瞬間吹いたけど、面白そうなのでやってみた。
猿飛佐助さんの取扱説明書
猿飛佐助さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・ごくまれに、電波の影響を受け誤動作することがありますが、仕様です。
最近は電波の影響で誤作動しかしてません。
・類似品にご注意下さい。
むしろ私が本家忍者様の類似品。ちなみに色々な漫画のキャラとは無関係です。
・水に濡らさないよう、ご注意下さい。
ショートするのか、ショートするのか私。
・雷が鳴り出したら動作をとめて、すぐにしまって下さい。
コタツに潜り込んで震えています。 ほっといて下さい。
・通風孔をふさがないで下さい。故障の原因になります。
呼吸だよね、呼吸ができなくなるよね!?
また、猿飛佐助さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・汚いところ
問答無用で掃除をはじめます。
猿飛佐助さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・泡を吹いている場合以外は故障ではありません。
泡吹かない限りは放置されるのか私!!(笑)
それでも猿飛佐助さんが正常に動作しない場合は。
・うわ言のように繰り返している言葉があれば、メモを取って下さい。
光の国ってどこにあるんだろ~おうち帰りたいな~そのへんにマグちゃん落ちてないかな~
○○メーカーってふざけすぎだろ!ってものの中に妙に核心突いてくるのが
あるところが面白いですよねw
電波で誤作動には深く納得せざるを得ないよ。悲しいけど(笑)
なかなか面白いのでおヒマな方はやってみては?^^
母に頼まれて私のコンポでCDをMDに録音していたら、
渡されたCDに入ってない曲が録音されているという怪奇現象がおきました。
あ゛嗚呼ああああああぁあ嫌ぁぁぁあああああ!!!!!!
もうやだ何で!何でそういうことが起こっちゃうような感じなのねえ!!
私が奇人だからか!?(そうかもしれない)
でももう一回MDのやつ削除して録り直したら今度はちゃんと録れたよ。
つか私の家って絶対なにかいると思うんですよね!
この家、私が生まれた時に建てられた家だからもう20年近くここに居るわけで。
墓場とかも歩いていける距離に二箇所あったりするわけで。
今までもちょっと不思議なこと・・・なくもなかったんですけども。
絶対いるよね!
私がサイト更新してるときとかお風呂場で頭洗ってるとか居るよね後ろに!ねえ!
まぁ、生まれたときからずっと同居してるけど特に害はないので
友好的な方なのだろうと思います。
ゆうれ・・・オバケは苦手(つーかダメとかそういうレベルじゃないんですマジでごめんなさい)ですが
きっと家にいる人は良い人です。
そう信じてこれからも一緒に暮らしてゆきます。